1/27/2008

朝露

朝一番に楽しめるのが葉っぱたちの朝露なんです。
オキザリス葉っぱに着いた朝露。

オキザリス・シンプレックス  Oxalis simplex







オキザリス・オブツーサ Oxalis obtusa




オキザリス・プルプレア Oxalis purpurea




オキザリス・フラバ Oxalis flava

1/26/2008

オキザリス  

やわらかい光を浴びさせてくれる、冬の温室がすきです
そして、オキザスが密生して咲いてる姿を見つける瞬間。
毎日新鮮な驚きをくれるんです。

Oxalis goniorhiza オキザリス・ゴニオリザ


- 葉っぱの色にちょっとシアンが乗っています。
- 花びらの渦巻きが多少マゼンタよりに見えるかな。
- ラベルにそう書いてあるんです。^^


Oxalis glabra オキザリス・グラブラ


- 南アフリカから直輸入したものです。
- これは、日本でよく出回っているタイプの半分以下の大きさです。
- 花の大きさも半分くらいでごく淡いピンク

Oxalis versicolor
オキザリス・バーシカラー


- 葉っぱが真緑色
- 花びらの渦巻きが赤に見えます
- 昔からよく出回っていますね。


Oxalis goniorhiza
オキザリス・ゴニオリザ

1/24/2008

Massonia マッソニア  

これはいつものマッソニアらしいマッソニア。

Massonia pustulata マッソニア・プスツラータ  



これもそれらしいマッソニア。
マッソニア  Massonia sp. 不明種




では、これはどうかな。
葉っぱは見慣れたマッソニアらしい雰囲気。
とっても小さいのですが、花があふれてる感じ。
しかし、何かに似てません?この花。

Massonia jasminiflora
マッソニア・ジャスミニフローラ  




実はお花はもう終わってしまっていたので、もう一度撮れなかったのです。
500円玉くらいの大きさかな。





1/21/2008

ダウベニア・マルギナータ Daubenya marginata


ヒヤシンス科 南アフリカ産 
マッソニアと同じようですが、マッソニアではないんです。

外はとっても寒い。温室の中も9℃。
そんな寒い中で、明るく暖かい気持にしてくれる花が咲きました。

現地では、花粉を媒介するのはミドリオナガタイヨウチョウ
しべの根元に溜まっている蜜を吸いにやってくるんです。
わが家では、綿棒で花粉を着けます。


1/12/2008

Massonia spp. 謎めいたマッソニアたち 

マッソニア・ピグマエアだとのふれこみに誘われて、
イギリスから買った二つのマッソニア。
本来のマッソニア・ピグマエアを見るにはこちらをクリックしてくださいね。

ピグマエアらしい葉っぱを広げてくれたのですが・・
花が咲いてみると、しべが揃って短く、ピグマエアとは別物でした。
マッソニア・ジャスミニフローラみたいだけど、
黒だったはずの葯(花粉の袋)の色が黄色なんです。




それに、こちらは毛がまばらでなんだかちょっとへん。




同じくピグマエアだとのふれこみに誘われて、アメリカから買ったマッソニア。
立派なプスツラータ に育ちました。
葉っぱは赤みを通りこし黒みが強くて、しべは紅がほとんど乗らない予想外の姿でした。






1/06/2008

Bulbine mesembryanthoides

浜辺で拾ってきた瓶のかけらのような葉っぱ。
なんだかいとおしいような。









柔らかな光を取り入れながら、静かに息づいているよう


南アフリカ・デルスト産
Related Posts with Thumbnails