エリオクエストのこと
Erioquest Shop
7/31/2014
Dorstenia hildebrandtii var. schlechteri
ドルステニア・ヒルデブランティ, シュレヒテリ変種
Dorstenia hildebrandtii var. schlechteri, no loc.
とっても元気で成長が早い。
球根は2cm位の大きさのができることがあるんだけど、球根なしでも平気で大きくなってる。
ドルステニアはもともとは木だったそうで、原始的なグループは木のままなんだけど、進化したグループは球根植物になってるわけで、これが進化した方なんだね。
木の面影がしっかり残ってる。^^
Ledebouria galpinii
ガルピニーの葉っぱたち、こんなに素敵に寝そべって広がってくれてます。
葉っぱの表の模様が、若い葉っぱから古い葉っぱへと、一枚一枚少しずつ違った色に浮き上がっててやさしく大地を覆っているように見えるね。
細長い鉢にずらーっとつながったら、南アフリカの大地の一部を、お茶を飲みながら楽しめてしまうかもだね。^^
Ledebouria galpinii
Ledebouria galpinii の1才苗
種をまいてから1年で親株と同じ
大きさの葉っぱが着いてる
多分、来年は早速花を見られるね
7/30/2014
Schizobasis intricata
Drimia intricata 今はこの学名。
一般にはSchizobasis intricataと呼ばれている
7/29/2014
Massonia wittebergensis
記載されてい
る中で唯一の夏生育型マッソニア
。
記載されてる中で、と言うからに
は未記載種でもう一つ夏生育型の
種があるはずだね。
昨年蒔いた一才苗。
マッソニアというからには、葉が地面にぺったりとくっついて欲しかったけど。
発芽する前に大分暑くなってきて、
遮光ネットを掛けてからやっと生えてきたわけで、
するとそんな悲しい姿になった。
まあ、葉っぱの面積が広い方が光合成量は多そうだから、
最終的には悪くないかも。
花が咲くのが楽しみ。^^
7/28/2014
Ledebouria socialis, 'Miner' ISI 2004-29
試しに強光線の下で、根詰まりさせて栽培しているのでこんな姿になってます。
本来の姿よりもしまった感じに育っています。
元の姿は葉っぱが長くて、優雅。
そろそろ植え替えて、優雅な姿に戻ってもらおうかな。
レデボウーリア ソシアリス、 'Miner' ISI 2004-29
7/17/2014
夏突入
暑中お見舞い申し上げます。
グリーンハウスが仕上がってきました。種まきと芋の植え付け、ウエブサイトも少しずできてきています。エリオクエストでとっても大事なページは、植物たちの情報なので、今、英語の資料を読んでるとこです。
以前のサイトは不評だったので、もっと見やすいサイトを作ってくれるはずです。ショップのページは、分かりやすくなってるみたいです。まだ公開できるほど内容が詰まっていませんが。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)